健康豆知識

.

花粉の季節の知恵袋~掃除~①

kuuki_seijyouki

~持ち込まない~ 湿らせたタオルで衣服の花粉を取る 衣服についた花粉が舞い上がって再び衣服に付着するので、玄関の外で衣服をはたくのはNG。湿らせたタオルで衣服をペタペタと押さえつけ花粉を除去。押さえるタオルの面は時々変え…

この記事を開く

.

節分

setsubun_mamemaki

「魔(ま)を滅(め)する=豆」という意味も込められていて、節分には必ず炒った豆を使うのも、「豆を炒る」が「魔の目を射る」に通じるからだそうです。 さらに豆まきに使う豆を枡に入れるのも「ますます力が増す」という意味が込めら…

この記事を開く

.

全国生活習慣病予防月間2020

sports_katsudouryoukei

毎年2月を全国生活習慣病予防月間と定め、集中的に啓発活動を行っています。 2020年のスローガンは「一無(無煙・禁煙)、二少(少食、少酒)、三多(多動、多休、多接)」より「多動」です。 「多動」とは、身体を活発に動かすこ…

この記事を開く

.

お餅

mochitsuki

いろいろな食べ方があります。あんこやきな粉、大根おろし、磯辺餅、お雑煮など。お餅は腹もちが良いといわれます。比較的ゆっくりと消化吸収されるようです。エネルギーに変わるのもゆっくりで持久力が必要なときに適しているかもしれま…

この記事を開く

.

たんぱく質を摂ろう

sports_protein_man

筋肉は常に分解と合成を繰り返していますが、筋トレなどを行うとこれらがより活発になり、筋肉の材料となるたんぱく質を多く必要とします。特に運動後30分以内を目安にたんぱく質を補給すると筋肉の合成に役立つといわれいます。 ~c…

この記事を開く

.

腎機能が気になったら ③

diet_before_man

● 腎機能を守る生活習慣 慢性腎臓病の発症には、糖尿病や高血圧、脂質異常症、高尿酸血症、肥満などの生活習慣病が多く関係しています。これらの生活習慣病にかかっている人は、適切な治療を続けましょう。 また、食べ過ぎや塩分のと…

この記事を開く

.

腎機能が気になったら ②

body_jinzou_bad

● 慢性腎臓病のサインに気づこう 慢性腎臓病は、自覚症状がほとんど現れないまま進行するため、健診を受けて腎機能の異常を早期発見することが重要になります。腎臓の働きが低下すると、尿中にたんぱくが出る場合があるため、「尿たん…

この記事を開く

.

腎機能が気になったら ①

body_jinzou

● 8人に1人がかかっている慢性腎臓病 腎臓は、背中側の腰のあたりに左右1つずつあり、こぶし大でそら豆のような形をしています。 腎臓には、血液中の老廃物を取り除き、尿をつくる働きがあります。 腎臓内に流れ込んだ血液は、糸…

この記事を開く

フタバ薬品株式会社