健康豆知識

.

静電気!?

%e9%9d%99%e9%9b%bb%e6%b0%97

冬になると悩まされる静電気。同じ環境でも静電気が起きやすい人と、起きにくい人がいるのでしょう?それは、うまく自然放電できる人と帯電させてしまう人がいるからです。後者を帯電体質といいます。帯電体質の原因としてあげられるのが…

この記事を開く

.

冬の食材 おいしく健康に ④

%e6%98%a5%e8%8f%8a

春菊(しゅんぎく) 春菊に含まれるカロテンの量は、ほうれん草や小松菜を上回り、冬野菜ではトップクラスの野菜です。抗酸化作用を持つカロテンは、免疫力を高めて、風邪などの感染症を予防し、ミネラル類は貧血、骨粗しょう症の予防な…

この記事を開く

.

冬の食材 おいしく健康に ③

%e3%81%bb%e3%81%86%e3%82%8c%e3%82%93%e3%81%9d%e3%81%86

ほうれん草 緑黄色野菜を代表とするほうれん草には、ビタミン類やミネラルが豊富に含まれています。中でもβカロテンが多く、皮膚や粘膜を保護して、免疫力を向上させる効果があります。また、ビタミンCとの相乗効果により、風邪の予防…

この記事を開く

.

冬の入浴 ヒートショック

%e3%83%92%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%82%af

ヒートショックとは急激な温度変化が身体に及ぼす衝撃で、血圧の急変動・脈拍数の急増などの症状を引き起こします。 ヒートショックを防ぐには、湯温は低めに(41℃以下)、居室と浴室、浴室とお湯の温度差を少なくし、浴室を温める事…

この記事を開く

.

インフルエンザにかかったら

%e4%ba%88%e9%98%b2%e6%8e%a5%e7%a8%ae

インフルエンザの予防接種はしていますか? 予防接種していても、うがい手洗いをしっかりしていても、インフルエンザにかかってしまった時は。 1.周りに移さないためにもマスクを着用しましょう。 2.お部屋の空気は、こまめに換気…

この記事を開く

.

冬の食材 おいしく健康に ②

kinoko_maitake

舞茸(まいたけ) キノコ類全体によく見られるビタミンB群ですが、舞茸はその中でもトップクラスの含有量を誇ります。ビタミンB1には代謝を高めて、疲労回復に効果があります。抗がん作用、免疫力のアップに効果があるといわれるβグ…

この記事を開く

.

11月8日は 「いい歯の日」

%e5%81%a5%e5%ba%b7%e3%81%aa%e6%ad%af%e3%81%98%e3%81%84%e3%81%95%e3%82%93

いつまでも美味しく楽しく食事をとるために、お口の健康は大切です。 厚生労働省と日本歯科医師会は1989年(平成元年)より「8020(ハチマルニイマル)運動:80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」を積極的に推進してい…

この記事を開く

.

冬の食材 おいしく健康に ①

%e7%99%bd%e8%8f%9c

白菜 白菜は95%以上が水分の野菜ですが、代表的な成分は美容効果や風邪予防に効果的なビタミンCです。淡色野菜の仲間ですが、葉の緑色の濃い部分には、βカロテンが多く含まれています。βカロテンには、免疫力を向上させ、がん、動…

この記事を開く

.

秋の食材 おいしく健康に ⑤

tamanegi_onion-2

かぼちゃ 栄養価の高い緑黄色野菜で、カロチンやビタミンB1・B2・Cを多く含んでいます。カロチン、ビタミンCには抗酸化作用があり、活性酸素を除去してガン細胞の発生を防いでくれるので、かぼちゃは優秀なガン予防食品といえます…

この記事を開く

フタバ薬品株式会社